![]() |
FAA HP | FAA F.Architectural Artwork | ||||||
エフ・エー・エー | ||||||||
一級建築士事務所 | ||||||||
FAA古屋千夏 | エフ・エー・エーは建築・住宅・インテリア・のデザイン、アートワークの提案を行う古屋千夏の一級建築士事務所です。 | ![]() |
||||||
ホーム | 住い、インテリアは建築的なトータルの大きな視点から、素材、使い勝手までの細やかな視点に支えられています。FAAのデザインは女性的な気配りはもとより、大型建築の設計監理のキャリアに基づく大きな視点・踏み込んだ提案が強みです。集合住宅(共同住宅、長屋)、個人邸、ショップ、インテリア、エクステリア、リノベーションといった建築設計からグラフィックやアートワークまでジャンルを問わず取り組んでいます。幅広い経験と技術に基づきクライアントとの対話を重ねながらクライアントのご要望を引き出して形にまとめます。 | |||||||
作品 | ||||||||
プロフィル | ||||||||
Contact | ||||||||
ブックデザイン 「学校社会の中のジェンダー」 | ||||||||
![]() 下馬の家 |
||||||||
活動拠点はJR中央線沿線の杉並区、西荻窪ですがエリアにかかわらずどちらでもお気軽にご相談ください。 | ||||||||
2014.9月 | ![]() |
下妻老人施設(スピアナートと協同)竣工しました。 | ||||||
2014.5月 | ![]() |
東京学芸大学出版会刊 学校社会の中のジェンダー ブックデザイン 刊行されました。 | ||||||
2013.12月 | ![]() |
下馬の家リノベーション竣工しました。 | ![]() 三鷹の家 |
|||||
2013.8月 | ![]() |
三鷹の家リノベーション竣工しました。 | ||||||
2013.8月 | ![]() |
杉田の家改修進んでいます。2011年より、リノベーションを進めています。 | ||||||
2013.5月 | ![]() |
用賀の家リノベーション竣工しました。 | ![]() 用賀の家 |
|||||
2012.09.14 | ![]() |
美しが丘の家改修が 第29回 住まいのリフォームコンクール の優秀賞を受賞しました。このコンクールは公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター の主催によるもので、本年度は658点の応募作から36作が入選しました。 | ||||||
住まいのリフォームコンクールはこちら | ![]() 2012 代田の家(世田谷区代田) |
|||||||
2012.06.07 | ![]() |
代田の家画像アップしました。世田谷区代田、小田急梅ヶ丘駅近くの緑道沿いの木造住宅の耐震改修・リノベーションです。 | ||||||
近作紹介ページへ | ||||||||
2012.03.31 | インテリア・エクステリア・耐震改修設計の代田の家竣工しました。 | |||||||
2012.02.12 | 美しが丘の家が2012年2月10日発売のゲイナー Gainer 3月号に掲載されました。家づくりのレシピでFAA企画と紹介されています。 | |||||||
ゲイナー Gainer HP バックナンバー2012 3月号はこちら | ![]() 2010 美しが丘の家改修 (横浜市) |
|||||||
2011.04.27 | ![]() |
ブルータス掲載 | (うつくしがおかのいえ) | |||||
美しが丘の家改修が2011年5月2日 発売のブルータス No. 708 居住空間学2011に掲載されました。 | ![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
2011.03.15 | 美しが丘の家改修がタカギプランニングオフィスのDMで紹介されました。 | |||||||
2011. 1月 | ![]() |
西荻北集合住宅インテリア竣工しました。 | ||||||
近作紹介ページへ | ||||||||
![]() |
FAAと連携する魁綜合設計事務所HPはこちら | 2009 corte コルテ (杉並区西荻窪) | ||||||
(企画:タカギプランニングオフィス) | ||||||||
FAA ふるや Site map | ||||||||
(北村千夏) | ||||||||
更新2015.02.09 |
Copyright(C)2010 FAAChinatsu Furuya,All Rights Reserved